長崎県島原市わかくさ園保育所
最近のわかくさ園

行事

鬼が来た!

  「ついに わたしたちの日がきましたね」 「がんばりましょうね」 「こどもたしのところへ行きましょう」   「なんだか どきどきです」 「くるみはぱっぱ ばあくずく♪」   踊り鬼が来た! …

鬼火

  行事が続く1月 「鬼火」も楽しみにしていた子どもたち はじめ「おにの日?」と心配していた子もいましたが ぞう組さんは 「ぞうぐみが火を持つやつ」「おもちたべる!」 「太鼓もあるよね」と楽しみをよくしっていま …

寒中水泳2025

  何作っているの?   おお!いいね! 今年も元気いっぱいチームわかくさ よろしくお願いします! さあ今年も始まりは寒中水泳ですよ~ まずはみんなでお参り 何をお願いしたのでしょうか   …

12月誕生会とクリスマス会  学童クリスマス会

指を何回数えただろうか 待ちにまったクリスマス!待ちに待ったクリスマス会! そして12月誕生会 6さいです おけしょう屋さんになりたいです   5さい!消防車!   アイス屋さん!   パン …

稲刈り・脱穀

  大雨、大風にも負けず倒れる事なく 田んぼの稲がいい感じに実りました 稲刈り日和だ~   まずはぞう組さん 稲の刈り方をよーく見て聞いて じょうずじょうず きりん組さん、りす組さんも挑戦 &nbsp …

第67回運動会

運動会はじまり~! オープニングは荒馬 ラッセラーラッセラー ラッセ ラッセ ラッセラー 笑顔もまぶしい!   うれしいうれしい   青空に子どもたちの歌声響く   リズムもやる気いっぱい! …

9月誕生会・敬老会・プール納め会

  9月の誕生会はじまり~ 今日も元気いっぱい♪   俺たち力持ちのオキナワアナジャコだ~! あんぱるぬゆんたの歌も大好きになったね   大好きなエイサーも披露してくれました うん、かっこい …

夏祭り

夏祭りに向けてちょうちん作りを がんばるぞう組さん 夏の楽しかった事をテーマに絵を描きました 「虫とり」「イルカウォッチング」「海水浴」 「久住の山登り」「川遊び」   ちょうちんの木枠も自分で作ります かなづ …

スクイであそぼう!地引網

  暑い暑い夏 恒例となった スクイであそぼう!最後は地引網! 真夏の昼下がり着々と準備が進む 暑さなんてへっちゃらな子どもたち いたー の声に追いかける!   ほら!みて!   網を引っ張 …

家族の似顔パン作り

  パン作りが始まりました 『家族にありがとうパン』 生地作り 手にくっつくなあ こねこねこね みて!くつかない 発酵してから   形成へ顔をのばして~髪の毛はこうしよう 耳もつけよう~ できた! & …

1 2 3 22 »

最近のわかくさ園

わかくさ園について

社会福祉法人わかくさ園
〒855-0843
島原市新山2丁目8934-1
TEL:0957-62-3638
FAX:0957-62-8070
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人わかくさ園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.