年長ぞう組さんが25mプールに挑戦しました。

夏の間、保育園のプールでたくさん遊んでたくましくなったぞう組さん、

その力をもとに25mプールに挑戦です。

2週間ほど、温水プールに通い、そして今日はいよいよ発表会です。

まずは準備運動。おんぶ競争です。泳ぎの練習をするときに遊びを入れていくのはとても大切です。

 

バタ足練習。きれいに体が伸びてきたね。

バタ足をして、腕を回して、途中で息継ぎもして、クロールをするにはやることがたくさんあります。最初はうまくできなくても一日一日とすこしづつ、無駄な力や動きが抜けていき、コツをつかんでいきます。そして上手になっていく実感が子どもたちの自信につながっていきます。

さあ、いよいよ発表です。お客さん席には、お父さんお母さん、家族の皆さんが応援してくれます。

 

飛び込み台の上から

 

 

さあ 飛び込むぞ!

 

大きく腕を回して

 

しっかり顔を水面の上にあげて息継ぎも上手になったね

 

 

もうゴールだ!

 

がんばったみんなに家族から金メダルをもらったよ

 

おじいちゃんおばあちゃんも大喜び

 

イエイ!

 

 

一生懸命がんばったぞう組さんにたくさん感動をもらいました