1月の誕生会の後にぞう組さんは

マタンプシ(アイヌのハチマキ)製作をしました

縫い物はお手の物の子どもたち

初めてチェーンステッチに挑戦

すぐに理解し縫い進める子どもたち

糸通し、玉結び、玉止めと自分でできる子もいます

まだ途中ですが、この日は頭に巻きお披露目

そうそう、文様ももちろん自分で考えています

みてみて!

 

どこのクラスから歌ってくれるかな~

はい! はい! はいはい!

 

始めに小さいクラスが

アイヌのバッタの踊りを見せてくれました

ハエイー ハエイー

 

小さいクラスの歌声もよく響く様になりました

成長を感じます

 

2月生まれです

5歳になります

アイス屋さんになりたいです

 

3歳です

天ぷら屋さんになります

 

わたしもアイス屋さん

 

2月のお楽しみ

それは1月の誕生会のオキクルミの続きのおはなし

こどもたちはとっても楽しみにしていました

荒熊のうたも好き、ごっこ遊びも好き

散歩で枝を切りに行き弓をを作り、こん棒を作り…

折り紙でアイヌ文様の切り絵を楽しんできたりと

生活をつなげてきました

 

劇を見終え、一緒に踊ろうの声に

張り切って踊る子どもたち

オキクルミと悪魔のごっこ遊びも

ぐちゃぐちゃで楽しい

なりきり上手な子どもたちがいました