年長ぞう組さんがお泊り保育をしました。
コロナの感染拡大のせいで、残念ながら今回は保育園でのお泊りとなりました。
あなたがんばりなさいよ まかしといて かぁちゃん!
お兄ちゃん、お姉ちゃんの留守を頼んだよ うんわかった!いってらっしゃい!
一つ目のお楽しみは 山登り
登山口の神社でお参り おいしいお弁当がたべられますように
さすが ぞうぐみさん 足が強いです
ちょうどいいところに枝があると こんな事したりして
バードウォッチングをしているおじさんに
鳥の写真を見せてもらいました
へぇ~ フクロウのあかちゃんだねぇ~
さらに ずんずん進みます
なんだか あっちの方から冷たい風がきてる・・
どれどれ調べてみよう どうやらこの穴から来てるみたい
入ってみると
わぁ~ 涼しい~ さむ~い
昔はこうした 穴で
養蚕をしていたのだそうです
どうして穴ができるかというと こういうことだそうですよ
ここは島原に流れる湯江川の源流
俺のお家あそこかなぁ
もうすぐでお昼ご飯だ がんばれぇ
到着! さあ お弁当だ!
山のお弁当は最高だね
さらに進んで がしがし登って
普賢岳山頂に 到着!
まるで何かの生き物の頭の上に乗っているような・・・
お~い 落っこちるんじゃないよ~
こんなところも上手に歩いて
無事下山しました!
さぁ 水着に着替えて走り出すぞうぐみさん
向かったのはこちらです
さぁ 飛び込め~!
流れに乗って泳ぎます
冷たい水に 山登りの疲れが一気に吹き飛んだね
川遊びの後保育園に帰ってきました それからまたプール遊び
おいしい晩御飯を食べて、暗くなったらネイチャーセンターまで星空を見に行って、この日は就寝