もうあと一月と少しで進級です。

この学年の最後に大きくなった子どもたちの姿を見てもらおうと、

リズム発表会が開かれました。

 

 

子どもたちの絵も 壁に飾ってみてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

どの子の絵も 素敵です

 

 

 

 ぞうぐみさんはこの前のスキーの絵です

 

 

もうすぐ始まるよ

 

どきどきするなあ

 

 

円陣組んで何をそうだんしてるの?   みんなでがんばろうね!  うんうん!

 

最初はにぎやかな荒馬踊りで発表会の始まり

 

ぞうぐみにつづいてきりんさんも!

 

つづいて竹踊りです

 

卒園式に向けて ただいま頑張り中のぞうぐみさんです

 

 

 

おっとなんとか転ばずにいけたぞ

 

 

あたしも上手よ

 

 

 

お姉ちゃんいっしょに飛ぼうよ  と卒園児も参加

 

0~3歳リズムです

 

歩き始めたばかりの子も リズムの楽しさを全身で感じているようです

 

 

 

 

 

 

お歌も元気に歌います

 

 

 

 

 

♪ 荒熊山をおりてきた ♪

 

 

 

 

 

 

 

後半は4、5歳リズムです

 

なわとび速いね~  目が回りそうだ・・

 

 

 

 

広い体育館に元気な歌声が響きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は大好きなアイヌの踊りも見せてくれました

 

バッタの踊りです  バッタの様子が見えるようでこの踊りも大好きです

 

 

 

 

 

年長さんは弓の踊りを見せてくれました

 

  今日のリズムも楽しかったね!!

リズムを楽しんでいる様子、そして我が子の成長を感じてもらえたことと思います。